株式会社アピスファーマシー

コード:146796アピスファーマシー

  • 形態: 一般病院門前/ 医院・クリニック門前/ クリニックビル・モール/ 広域(面)受付/ 在宅(居宅支援)
  • エリア:大阪・京都・滋賀・兵庫・東京・宮城・愛知・岐阜
掲載企業の情報はファーネット2022に掲載されている情報を元に掲載しています。
本年の採用有無や、採用条件を保証するものではない事、ご留意ください。

H.T|武庫川女子大学

2019年入社

2019年入社

【入社のきっかけ】

合同説明会でたまたま見かけたことがきっかけでアピス薬局のことを知りました。
調剤薬局では珍しく自社ブランドの商品を開発していることや調剤薬局業務をはじめ、様々な仕事にチャレンジできることに心惹かれました。
しかし、新卒時はご縁があった他社の調剤薬局へ入社!
その後何不自由なく店舗での薬剤師業務を続けていたのですが、約1年が経つ頃、ふとプライベートが充実していないことに気づきました。
そこでキャリアプランや働き方を見直し、店舗見学の後アピス薬局の面接を受けました。
創設者が女性であり、女性が長く働きやすい会社であるということも魅力の一つですが、店舗見学や面接では社員の方々の優しい雰囲気・印象を受けました。
完全週休2日制ということもあり、仕事とのメリハリをつけてしっかりプライベートも持つことができると考えました。
現在では充実した日々を過ごしており、自分にはワークライフバランスが重要であると気づき、プライベートが満たされてこそ、仕事も充実すると改めて思いました。

 

【やりがい】

患者さんの不安に思っていることや疑問に思っていることに応えられた時、
「知らなかった、聞いてよかった」「ありがとう」などと言われると嬉しいです。
普段はなるべく患者さんの気持ちに共感することを心がけています。
包み込まれるような笑顔に少しでもほっとしていただけたらと思っています。
現在は在宅業務も行っており患者さんのお話を聞いたり、生活に寄り添い
アドヒアランスの向上に貢献することもやりがいになっています。
薬の知識だけに留まらないように人の健康に貢献していきたいと考えているため、
「いつまでも健康で美しく」という商品開発のテーマにも共感しています。
自社商品も活用しながら患者さんのセルフメディケーションのサポートもしていきたいです。
現在は処方箋応需から在宅業務などの店舗の薬剤師業務だけでなく、自社ブランドのマーケティングにも携わらせていただき、リクルート活動などに挑戦できることも楽しいです!

OB/OGの声一覧

この求人へのお問い合せ

法人名
株式会社アピスファーマシー
担当者名
採用課 池見・山田・小林
住所
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-1-22野村不動産西梅田ビル6階
電話番号
06-6345-6770
URL
https://www.apis.co.jp/recruit/newgraduate
お問い合わせ
e-mail
saiyo@apis.co.jp