奨学金サポート制度について
毎月6万円の奨学金制度があります
奨学金を借りた期間と同じ期間を当院で働くことで返済免除となる制度です。
毎月6万円を支給します。
1年間借りたら1年間当院で薬剤師として勤務することで返済が免除されます。
メリットの大きな制度ですのでぜひご検討ください。
奨学金での応募は随時受け付けております。
本年の採用有無や、採用条件を保証するものではない事、ご留意ください。
チーム医療の一員として、より良い医療に貢献しています! 院内調剤により薬局に匹敵する調剤スキルが身につきます!(処方平均600枚/日 院内調剤95%)病院・薬局で迷われている方、病院・調剤両方のスキルが身につく当院で薬剤師としてのスタートを切ってみません
こんにちは!
牛久愛和総合病院 人事部です。
2024年新卒薬剤師一般採用試験の日程が決定いたしました!
▼2024年新卒薬剤師一般採用試験
1.2023年5月27日(土)
・応募書類送付締切日:2023年5月23日(火)
2.2023年6月2日(金)
・応募書類送付締切日:2023年5月29日(月)
3.2023年6月9日(金)
・応募書類送付締切日:2023年6月5日(月)
※集合時間場所は書類選考通過者に個別にご連絡いたします。
※採用予定数に達した時点で締め切ります。
院内調剤により調剤薬局に匹敵する調剤スキルが身につきます!(処方平均600枚/日 院内調剤95%)病院志望の方はもちろん、病院・薬局で迷われている方、病院・調剤両方のスキルが身につく当院で薬剤師としてのスタートを切ってみませんか?
▼薬剤師奨学金応募
随時受付中です!
▼薬剤センター見学会
毎月2回2024年度卒の方向けの薬剤センター見学会を開催しています!
是非エントリーをお願いいたします!
▼牛久愛和総合病院ホームページ
https://www.jojinkai.com/ushiku/recruit/occupation-info/?occupation_id=398
プロフィール
薬剤センターでは医薬品の適正使用を目標に情報提供、事故防止に取り組んでおります。
より専門性が要求される中、医療安全管理対策チームの一員として活動、NST(栄養サポートチーム)としての栄養管理、糖尿病療養指導士として糖尿病教育、入院患者への薬物指導などチーム医療としても活動の分野を広げています。
ともに働き、ともに学び、薬剤師として求められるものを一つひとつ実現し、より良い医療に貢献していきたいと思っております。
この求人へのお問い合せ
- 法人名
- 医療法人社団 常仁会 牛久愛和総合病院
- 担当者名
- 採用担当
- 住所
- 〒300-1296
茨城県牛久市猪子町896
- 電話番号
- 029-873-3111