医療法人社団 常仁会 牛久愛和総合病院

コード:163349ジョウジンカイ ウシクアイワソウゴウビョウイン

  • 形態:
  • エリア:

奨学金サポート制度について

毎月6万円の奨学金制度があります

奨学金を借りた期間と同じ期間を当院で働くことで返済免除となる制度です。
毎月6万円を支給します。
1年間借りたら1年間当院で薬剤師として勤務することで返済が免除されます。
メリットの大きな制度ですのでぜひご検討ください。
奨学金での応募は随時受け付けております。

掲載企業の情報はファーネット2022に掲載されている情報を元に掲載しています。
本年の採用有無や、採用条件を保証するものではない事、ご留意ください。

★当院で一緒に働いていただける薬剤師を募集します★

応募条件:2024年3月に薬科大学を卒業し薬剤師免許を取得見込みの方(既卒者も歓迎します)

応募人数:5名前後

院内調剤により病院薬剤師でありながら調剤薬局に匹敵する調剤スキルが身につきます!(処方平均600枚/日 院内調剤95%)病院志望の方はもちろん、病院・薬局で迷われている方、病院・調剤両方のスキルが身につく当院で薬剤師としてのスタートを切ってみませんか?

 

求人データ

給与【基本給】
200,000円
基本給の他に諸手当が支給されます。
1年目想定月給:235,000円(住宅手当、当直手当1回、皆勤手当を含んだ場合)
【諸手当】
・住宅手当
・当直手当
・皆勤手当
・時間外手当
・勤続手当 ※勤続2年目以降に支給、勤続年数ごとに増額
・役職手当 ※役職に昇格するごとに支給
・家族手当 ※12,000円(配偶者)、6,000円(子ども一人につき)
モデル給与1年目:253,000円(皆勤手当あり、当直月1回、時間外労働10時間の場合)
5年目:276,500円(皆勤手当あり、当直月1回、時間外労働10時間の場合)

※上記は役職が一般職の場合の標準値です。
 人事考課の結果により昇給額・賞与額は変動します。
 役職に就くと役職手当が支給されます。
諸手当【諸手当】
・通勤手当
・住宅手当
・当直手当
・皆勤手当
・時間外手当
・勤続手当 ※勤続2年目以降に支給、勤続年数ごとに増額
・役職手当 ※役職に昇格するごとに支給
・家族手当 ※12,000円(配偶者)、6,000円(子ども一人につき)
昇給年1回 5月(次年度より)
賞与年2回 夏季・冬季(前年度実績4.023ヶ月分)
初年度は冬季より支給
勤務時間日勤:8:30~17:00 休憩:60分 1日の勤務時間:7時間30分
当直:日勤から継続、午前9時まで(月1~2回程度)
休日4週9休制(年間休日114日程度)
休暇・年次有給休暇 初年度10日(入職後3ヶ月後に付与、以降は労働基準法に準じる)
・特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、出産休暇
・産前産後休業、育児休業、介護休業 看護休暇、介護休暇、短時間勤務等
 ※男性の育児休業取得の実績もあり、産休育休が取りやすい職場環境です。
福利厚生・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
・職員食堂あり、スポーツジムあり
・職員寮 病院敷地内!通勤2分!防犯設備万全の綺麗な物件です!駐車場無料!
・車通勤可能(駐車場無料)
・ATM、売店
・退職金制度
・ユニフォーム:入職時貸与
・インフルエンザワクチン接種割引
・通勤時の無料送迎バスの利用可
・共済会制度
 結婚祝い金、出産祝い金、慶弔金など、診療費減免制度など
・忘年会等
教育研修【メンター制度】
当院はメンター制度を採用しています。
上司の立場とは異なり、新人1人に対して2~4年目までの先輩が2人程度配属し、仕事の内容の振り返りや業務の進捗の確認。悩みの相談など精神的なフォローをしていきます。
【病棟ツアー】
まだ担当したことのない上級の病棟における服薬指導の経験や、症例に対するアプローチを体験できる企画です。
勉強会よりも少人数のため、質問やディスカッションが活発にできます。
先輩の考え方や、着眼点を間近で勉強することができ、自分の今後の服薬指導にフィードバックできます。
【勉強会・症例検討会】
基本的には1年目~5年目に向けて定期的に一緒に考えることを目的としています。今後は薬剤部全体に向けた勉強会も計画しています。
年代毎に考え方や、着目点も変わるので先輩の考え方を学ぶ良い機会にもなります。
また内容も薬の知識だけではなく、医師が診断するための思考のプロセスや、臨床上の問題を解決する力を養っていきます。
採用実績校・熊本大学
・国際医療福祉大学
・昭和大学
・昭和薬科大学
・城西大学
・城西国際大学
・帝京平成大学
・東京薬科大学
・東邦大学
・東北医科薬科大学
・新潟薬科大学
・日本大学
・星薬科大学
・北海道薬科大学
・武蔵野大学
・明治薬科大学
・奥羽大学
・日本薬科大学
・北里大学

エントリー方法/採用の流れ

  • 応募書類を郵送または直接提出

    小論文、面接(1回)

    内定

    入職

求める人物像

  • 業務に積極的に取り組み、患者さんに信頼される人材を求めます
  • 調剤スキル・病院でのスキルの両方を身に付けたい方
  • 外来

  • 薬剤師の勤務風景

この求人へのお問い合せ

法人名
医療法人社団 常仁会 牛久愛和総合病院
担当者名
採用担当
住所
〒300-1296
茨城県牛久市猪子町896
電話番号
029-873-3111
URL
https://www.jojinkai.com/ushiku/